語学関連

単語帳が覚えられない【解決法あります:単語カード】

 学校の勉強や語学試験のために、単語勉強は必ず通る道です。とはいえ、単語帳を開けて見ても、3日後には撃沈…。なんて経験は誰しもあると思います。私も、単語が覚えられなすぎていつもテストの2秒前まで単語帳を握りしめて先生に引き剥がされていたので、気持ちがよくわかります。

 今日はそんな「単語が覚えられない!」という悩みを解決するための方法をお教えします。この記事を読めば、なぜ単語が覚えられないのか、どうすれば単語をしっかり覚えていけるのかがわかりますので、ぜひ最後まで読んでいって下さい!最後にお得情報のある特典パートもありますので、お楽しみに!!

続きを読む

英語勉強を始めるなら、何から?【おすすめ本紹介(渾身の1冊)】

英語シリーズはなかったので取り上げさせてもらいます。

英語は本当に広く、なかなか皆さんなんとなく学ぶ、なんとなくスルーする、なんとなく知っているからいいか、の方が多いかと思います。

どこを目指すかによってもちろんやることや力のかけ方は変わるのですが、まずは「とりあえず英語を使えるように」なりたい方向けにシリーズを書いていきます。それ以外の目的の方用には別途記事化しますね。

続きを読む

中国語勉強 ピンインって?発音が難しいんじゃ、、(3ステップ解説)【番外編-四声と関西弁】

ここまでかなり真面目な議論が多かったので、ここでは少し軽めの話題を語ります。中国語のとっつきにくさは、人によってはかなりあるかと思います。

今回は特に関西弁の方に向けて、関西弁と中国語の発音の特徴である四声(シセイ)の共通点について紹介します。

続きを読む

中国語留学 おすすめの留学先 大学 語学学校 (No.3/3 おすすめの語学学校)

中国語留学 おすすめの留学先 大学 語学学校 (No.3/3 おすすめの語学学校)

今回は語学学校について書きます。

語学留学先の学校は、主に大学と語学学校の2つの選択肢があります。大学の方は前の記事で書かせていただいたので、そちらをご参考下さい。

語学学校についてですが、専門で語学を教えているところだけあってメリットが大きいです。以下、詳細紹介します。

続きを読む

中国語留学 中国語を勉強するメリット (No.3/3)

中国語留学について、紹介していきます。私の場合、2018年~2019年で10ヶ月間留学していました。都市は、上海で、華東師範大学という大学で中国語を勉強していました。大学の紹介もまた別途書きますね。

まず、中国語をなぜ勉強するのか、勉強するメリットをかんたんに紹介していきます。

  1. 中国語が使える
  2. 中国の文化が知れる
  3. 中国人との交流により視野が広がる

3.中国人との交流により視野が広がる

続きを読む

中国語留学 中国語を勉強するメリット (No.2/3)

中国語留学について、紹介していきます。私の場合、2018年~2019年で10ヶ月間留学していました。都市は、上海で、華東師範大学という大学で中国語を勉強していました。大学の紹介もまた別途書きますね。

まず、中国語をなぜ勉強するのか、勉強するメリットをかんたんに紹介していきます。

  1. 中国語が使える
  2. 中国の文化が知れる
  3. 中国人との交流により視野が広がる

2.中国の文化が知れる

中国文化について、ですが、皆さん「中国」と聞くとどういったイメージを思い浮かべるでしょうか?万里の長城、天安門広場、中華料理屋でたまに見かける逆さまの’福’の字、チャイナドレスやジャッキー・チェンの着ていたカンフーローブなど有名ですね。

続きを読む